投資信託のもう1つの特徴は、運用機関が破綻しても、投資家の資産はちゃんと守られることです。これは、投資信託には販売会社、運用会社、信託銀行という3つの金融機関が関わっているためです。
販売会社は投資信託を売る銀行や証券会社などで、運用会社は投資信託を作って実際に運用する会社、信託銀行は投資信託の中身である株式などを管理する会社です。
仮に販売会社や運用会社が破綻しても、投資信託を管理しているのは信託銀行なので問題はありません。さらに、信託銀行は投資家から集めたお金を、自社の財産とは区別して管理しています。
これを分別管理といいますが、おかげで信託銀行が破綻した時でも、私たち投資家の資産は保全されます。ただし、運用する機関が破綻しても資産は保全されることと、投資信託を運用した際に損失が発生することは別の問題なので、その点は注意しましょう。
これらの点を考慮すると、投資信託は万が一の時まで考えて、私たちのお金がちゃんと守られる良い仕組みになっていますね。これらのメリットからも、新NISAにおいて投資信託は、非常に魅力的な商品だと言えます。
・本書の記載内容は、2024年3月時点の情報に基づいています。
・本記事掲載後に法律や制度、各社サービスの内容が変更される可能性があります。予めご了承ください。
・資産運用には一定のリスクが伴います。売買によって生まれた利益・損失について、執筆者、出版社ならびに記事配信媒体社は一切責任を負いません。資産運用は必ず、ご自身の責任と判断のもとで行うようにお願いいたします。