アメブロで「~こんな事を言っちゃあなんですが!~」を運営しているかづと申します。
3カ月間の短期契約で子ども服店のアルバイトをしていた時のお話です。
※登場人物はすべて仮名です
【前回】職場でダラダラ...バイト先店長の「横柄な態度」が許されるのには「ありえない理由」があった!
バイト先で私に対して横柄な態度を取り続けていた店長が、オーナーと腕を絡ませて店から出て行った。
それを見て、私は軽く衝撃を受けた。
当時からテレビドラマでもワイドショーでも不倫や浮気の話題がわんさかで、知り合いやママ友の話でもたまに聞く話ではあったが、直接現場を見た事は無かった。
見てはいけない物を見たような感じで、少しの時間ポカンとしてしまった。
いやいや、仕事に集中せねば。
この日から、オーナーがどんなに優しい言葉をかけてくれようとも、店長の言う事だけがこの店では全てなんだと悟った。
よくよく考えれば、この店の売り上げが上がったとて私のバイト代が上がるわけでもないし、ボーナスが出るわけでもない。
売れずに新店舗に商品が持ち越されても、私には何の関係もない。
給料さえ貰えればそれでいいのだ。
そもそもそれが目的なのだから。
そして月末の給料日が来た。
ワクワクして銀行に行き、通帳に記帳する。
ん? 金額が違う?
私は勤務時間を手帳に記録していたので、あらかじめ給料がいくらになるか計算していた。
数千円の差があった。
少なかったのだ。
経理はオーナーの奥様がしていたので、そこに電話を掛けて確認することにした。
電話番号は店の電話の所に書いて貼ってあったので、次の出勤日に電話を掛けた。
電話に出た奥様に、自分で計算した額より給料が少なかったことを話した。
その途端 「これ店の電話使ってる!? 私用電話禁止!」 そう言ってガチャ切りされた。
へっ? 私用電話と言われればそうやけど、給料の不足の話しですが!?
気を取り直して自分の携帯から奥様に電話をすると「足りない分は来月に一緒に払うから!」 と言ってまたもやガチャ切り。
なに?ガチャ切りが流行ってるのか??
店長と言い奥様と言い、オーナーはガチャ切り女が好みなのか??
冗談はさておき、翌月に支払われるならいいかと、この時は軽く考えていた。
ところがその翌月末もあらかじめ計算していた額より少なく、前月の未支給分も入っていない。
再び奥様に電話を掛けた。
今度はちゃんと自分の携帯から。
「給料ですけど、今確認したら今月も足りないんですが?」
すると驚くことに、奥様は計算が間違っていないと言う。
「先月の計算もし直したけど間違ってなかったわ!」
そして案の定ガチャ切り。
ここで引いてなるものかと再度電話を掛ける。
「なに!? しつこいね!間違ってないって言うてるでしょ!」
「いえ、先月は○○時間働いてるんで、○千円足りないんです。今月は○○時間働いてるんで〇万○千円足りないんです」
「ええっ!ちょっと待って!(ゴソゴソ)」
帳簿を確認している様子。
「先月○○時間働いたぁ?そんな事無い!◇◇時間やったで!今月は◎◎時間でしょ!」
奥様の言う勤務時間が想定以上に少なかった。
「タイムカード通りに計算して貰ってますか?」
「失礼な!!ちゃんと計算してるわ!」
「それだと先月は10時間以上も少ないです!今月は16時間も少ないです!」
こっちはタイムカード通りに記録しているので、絶対に間違っていないし間違い様がない。
するとこの後、給料がなぜその金額なのか驚く理由を説明される。
「あんた、昼ご飯はどうしてたん?」
「おにぎりを持ってきてバックヤードで食べてました」
「その時間店に出てないやろ!?」
「えっ?でも朝から一人勤務だったんで、ずっと店で仕事してましたよ?」
「でもおにぎり食べる時はバックヤードにいたんやろ? 仕事してへんやん!」
「そんなん1分ほどですよ!」
「1分でも仕事をしてへんのは変わらんやろ!昼休憩として1時間減らしてるから!」
「あの、労働基準法で『昼休憩』とされているのは完全に仕事から離れて、全く働いていない事を言うんですよ? 仕事しながら弁当食べてるのは『休憩した』とは言わないんですよ!」
「あらあら~、ご立派な知識がおありなんですね~。うちはそういう決まりやから!」
「そう言う決まりやって面接の時に知らされてませんけど!? 決まりなら面接時に勤務の対象にならないことを言っておく義務がありますよ?」
痛いところを突かれたと思ったのか、さらに奥様はとんでもないことを言い出す。
「あんた!トイレにも行くやろ!?」
「そりゃ行きますけど?」
「1日に2~3回行くとして、それも合わせたら1時間減らす分になるわ!」
「それ、本気で言ってますか??」
「気に入らんかったら今日で辞めて!!!」
「はい、わかりました!ガチャン!!」
最後はこっちから切ってやった。
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。