こんにちは。認知症で要介護4のお義母さん(姑)と リウマチと骨粗鬆症で要介護5のおばさん(姑の妹)の 在宅介護を経験した嫁のバニラファッジです。
前回のお話では、身体介助の必要なおばさんの入浴のために、初めて訪問ヘルパーさんをお願いした時のお話でした。
今回は、認知症のお義母さんの入浴を訪問ヘルパーさんにお願いした時のお話です。
前回のエピソード:ヘルパーさんがやってきた!初めての入浴介助は大満足
おばさんは認知症がなく、介護ヘルパーさんの必要性をすぐ理解できましたが、お義母さんはなかなか了解してくれませんでした。
そんな言葉を信じて、お義母さんの入浴介助は先延ばしになっていましたが、入浴しない日が続いたため、ケアマネージャーさんに相談しました。
ということで、お義母さんの意見を待たずして介護プランに入浴介助を入れてもらいました。
この日ヘルパーさんは、お風呂の手桶に少しの入浴剤とお湯を入れ、お義母さんの手のマッサージをしてくれました。
2回目の訪問時は おしゃべりしながら足湯もしてもらいました。
もちろん、入浴することを誘ってくれますが、お義母さんが嫌がると、無理にはしませんでした。
そして3回目の時に...
ついに、ヘルパーさんは清拭に成功しました。
そして4回目にやっと心を許して(?)入浴成功。
時間はかかりましたが、介護ヘルパーさんは気長に丁寧にお義母さんに接し続け、お風呂に入れてくれました。
時々、「入らない」と困らせる時もありましたが、順調に訪問介護は受け入れてもらえました。
次回のお話は、さらに進むその後の在宅入浴介護の様子をお伝えします。
【次の記事】3人がかりでの訪問入浴サービス。おばさんがしゃべり続けた理由/バニラファッジ【最初から読む】姑と姑妹を在宅介護。両者の「紙おむつ」にまつわる葛藤/バニラファッジ
【まとめ読み】義母と義叔母のダブル介護!バニラファッジさんの記事リスト
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。