【お悩み相談】認知症の友人がいます。誘ってあげたい、でも、不安でもあります

日頃のモヤモヤやイライラ...人生を重ねると、さまざまな心配事が出てきますよね。そこで月刊誌『毎日が発見』の「お悩み相談」コーナーから「読者の悩みと専門家のおこたえ」を抜粋してご紹介します。今回は、「認知症の友人を誘いたいけど......」というお悩みに、カウンセラーの時田ひさ子さんが答えます。

この記事は月刊誌『毎日が発見』2023年8月号に掲載の情報です。

【お悩み相談】認知症の友人がいます。誘ってあげたい、でも、不安でもあります pixta_89570329_S.jpg

【お悩み】

認知症の友人がいます。誘ってあげたい、でも、不安でもあります

認知症の友人がいます。

同じ音楽の趣味を持ち、コーラスの会やボイストレーニングなども一緒に楽しんできました。

旅行に行ったり、食事をしたりという付き合いが20年近く続いていますが、最近待ち合わせ場所に来れなくなったり、家に予定通り帰り着かず、家族から問い合わせがきたりするようになりました。

友人は会いたい、一緒に食事をしたいと言うのですが、万が一事故にあったりしたらと思うと、どうしたらいいのか考えてしまいます。

家に籠(こも)るよりも、外へ誘ってあげたいと思う気持ちもある反面、もしもと思う気持ちも強くあり、こんな自分がとても嫌です。

責任が取れないなぁと不安です。

どう付き合っていけばいいのか、ご指導のほどよろしくお願いします。

東京都 グランマ4さん(86歳)


【おこたえ】

どういう対応をすれば良いか、聞いてみましょう

長年お付き合いしてきたお友達が認知症になられたのですね。

言葉にはされていませんが、「友人を病人扱いしたら失礼なのではないか」と思っていらっしゃるということなのかなと、お見受けしました。

言葉にしづらいですが、ごもっともなお気持ちかと思います。

どういう心づもりでお付き合いをするのかという点については、やはり認知症というのは脳に変化が出る病気ですから、お友達の認知症の特徴や進行状況、病院から言われている対応の仕方などを、ご家族に聞いてもいいかどうかを、ご本人に確認してみてはどうかと思います。

「よく病気を知って、なるべく前と同じように付き合いたい」と伝えることで、情報共有ができてモヤモヤせずに、可能な範囲でお付き合いが続けられるのではないでしょうか。

でももし、お友達がご自身の状況をお話しすることを嫌がったら、しばらくは静観しておくと良いかもしれませんね。

●時田ひさ子さん(カウンセラー

※記事に使用している画像はイメージです。

 

今回の先生

時田ひさ子さん
カウンセラー。専門は「複雑な人の心」

毎日が発見バナー_300×240_02_0810.jpg

2415879_o.jpg

【月刊誌「毎日が発見」2023年8月号(2023年7月28日発行)の内容は?】

  • 血管、骨、筋肉と脳が元気になる!

    鎌田實式 ズボラ体操

  • 認知症、物忘れを防ぐ

    がんばらない 新「脳活習慣」

  • 疲労、冷え、食欲不振 夏の不調に効く

    「フルーツ酢」を作りましょう

  • 村上祥子さんの健康レシピ

    レタス丸ごと使い切り

  • 動きづらさにどう対処する?

    パーキンソン病の予防法と治療法

この記事に関連する「お悩み」のキーワード

PAGE TOP