海辺のボロ料理店に台風到来! 不安な夜、少女が語った「離散した家族との思い出」/潮風テーブル(1)

5分後。

わたしと愛は、3千円で買ったサビだらけの自転車に二人乗り。耕平の家に向かった。

15分ぐらいで着いた。案の定、耕平は作業をしていた。

家から50メートルほど離れた所にあるビニールハウスの補強をしている。

夏の初めの陽射しが、照りつけている。

耕平は、膝たけのジャージ姿。上半身裸で作業をしていた。陽灼けしたその体は、汗びっしょりだ。

華奢な子だと思っていたけど、腕や胸には意外なほどの筋肉がついている。農作業でついた筋肉だろう。

そんな上半身裸の耕平を見て、愛の頰がふと赤くなる。視線をそらした。

ガキに見える愛も、それなりに年頃なのか......。

「手伝うわよ」とわたしが言った。耕平はちょっと考え、うなずいた。

わたしと愛は、ビニールハウスの補強を手伝いはじめた。

「お父さんは?」とわたし。

「緑内障が相変わらず良くなくてさ、しょっちゅう転ぶんだ。危なくて......」と耕平。

「いま家にいるよ」と手を動かしながら言った。

その表情は、けして明るくない......。わたしたちは、手を動かし続ける......。

「耕平のやつ、偉いんだよ」と愛が話しはじめた。

5時間ほど、ビニールハウスの補強を手伝って、店に戻るところだった。

わたしは自転車を押し、愛は並んで歩いている。

「耕平が、偉い?」とわたし。愛がまた話しはじめた。

北海道の修学旅行。今回のハイライトである、広々とした富良野のラベンダー畑を、全員でわいわいと歩いた。

その翌日は、日高にある農場に行ったという。そこは、低農薬で質のいい野菜を作っている農場だという。

いちおう修学旅行なので、そういう農場にも行ったのだろう。

「ほかの子たちは、木登りしたりして遊んでるんだ」と愛。「でも、耕平だけは農場の人と話し込んでた」

「農場の人と?」

「そう......。そこでは、どんな農薬をどれだけ使ってるかとか、作物の糖度を上げるためにどんな工夫をしてるかとか、いろいろ質問してた」

「へえ、確かに偉いね......」わたしは、つぶやいた。以前、耕平が、

〈大学の農学部にいきたいから〉

と言ったのを思い出していた。真剣に農業に取り組むつもりらしい。

そんな子だから、北海道の農場の人にいろいろ質問をしてたのだろう。

「アイドルやゲームの話ばっかりしてるクラスの子たちが、みんな馬鹿に見えてくる......」

愛がつぶやき、わたしもうなずいた。

そろそろ夕方。陽射しはなくなり、濃いグレーの雲が空を覆いはじめた。

頰に当たる風も、さらに強くなってきていた。台風が接近しているのを肌で感じる......。

「海果、そんな格好じゃダメだよ」と愛が言った。

夜の9時。風雨はさらに強くなってきていた。

わたしたちは、手早く、晩ご飯と片づけを終えた。

二階の部屋。猫のサバティーニと一緒にベッドに入ろうとしていた。

そのとき愛が、〈海果、そんな格好じゃダメだよ〉と言ったのだ。

エアコンは5年前に壊れたまま。暑いので、わたしは薄着だ。

下着のショーツ、そしてダブッと伸びたタンクトップをかぶっているだけだ。夏は、いつもこれで寝ているのだけど......。

「これじゃ、まずいかな......」

「まずいよ。台風で、急いで避難する事になったらどうするの」と愛が口をとがらせた。

「パンツ一枚で、上は胸がのぞいちゃいそうなダブダブのタンクトップだし......。その格好で避難所に行ったら、こっ恥ずかしくない?」と言った。

「そっか......」わたしはついつぶやいた。

確かに。

友達に言わせると、わたしはカピバラのようにボサッとしてる。だから、緊急避難まで考えていなかったのも事実だ。

「......あれは、わたしが小学四年のときでさ」と愛が口を開いた。

その頃、愛の一家は葉山の一軒家に住んでいたという。

「その夏に大きな台風がきて、家が急に浸水しちゃって、大変だったんだ」

「へえ......」

「そのとき、お父さんは下着の縞パンツしか穿いてなくて、それで家の水かきをしてると、近所の子供たちに笑われてさ......」と愛。

「で?」

「親子三人で水かきをして、なんとかなったけどね。そのときのお父さん、カッコ悪かった......」

「そっか......」わたしは、つぶやいた。

そして、ふと思っていた。

そのときは、大変だっただろう。カッコ悪かったかもしれない......。

けれど、それはそれで、ひとつの思い出なのではないのかと......。

いくら大変でも、みっともなくても、そのときの三人は、確かに一つの家族ではなかったのか......。

その翌年、お母さんは悪性リンパ腫を発症して、いまも横須賀の病院に入院している。

お父さんは、IT関係の事業がうまくいかなくなり、いまは連絡がとれなくなっている。

早い話、愛の家族はヒビ割れ、砕けてしまった。

そう思うと、その台風のときが、愛の一家が本当の家族だった最後の夏だったのかもしれない......。たぶん、間違いなく。

それを思うと、鼻の奥がツンとした......。  気をまぎらわせるためにつけているCDラジカセから、ビージーズの〈若葉のころ〉が低く流れていた。

1時間後。台風は、さらに関東に近づいているようだ。風の音がゴーゴーとすごい。

家も少し揺れている。

けど、わたしたちは、ベッドでウトウトしはじめていた。

昼間、耕平のところで手伝いをした。その疲れが出たのかもしれない。わたしは、サバティーニのヒゲを腕に感じながら、寝つこうとしていた。

そのときだった。ドーンという音と振動! 地震のように、思い切り家が揺れた!

 
※この記事は『潮風テーブル』(喜多嶋 隆/KADOKAWA)からの抜粋です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP