ガラスの瓶にドライフラワーを入れて、オイルで閉じ込めたハーバリウムが流行しています。ハーバリウムとは、本来は植物標本を指しますが、美しい飾り瓶としてハンドクラフトの一種にもなりました。
ハーバリウム用のドライフラワーやオイルは、手芸店で手軽に入手することができます。ガラス瓶は、100円ショップで売られているものでかまいません。
また、お気に入りの庭の花をドライフラワーにして、作ってみるのも楽しいですね。市販の切り花では、スターチス、貝殻草などが、花の色があまり変わらず、ドライフラワーになりやすい植物です。
ハーバリウムの作り方を、手芸家の堀川波さんに教えてもらいました。
【用意するもの】
ガラス瓶
長いピンセット
好みのドライフラワー
シリコンオイル(または流動パラフィンオイル)
(はさみもあると便利)
【作り方】
1.ガラス瓶は洗剤で洗い、熱湯をかけて消毒し、乾かします。鍋で煮沸消毒をしてもかまいません。
2.ドライフラワーを組み合わせて、中に入れたときにどんな表情になるのかシミュレーションしてみます。
3.花を瓶の中に入れます。長いようだったら、はさみでカット。ピンセットで位置を移動しても。
4.シリコンオイルを瓶の中に注ぎ入れます。量は、ドライフラワーが完全にひたるように。
5.正面から見たときの花の位置をピンセットで調整する。
▼
▼
できあがり!!
飾るときは、日が当たらないところに。
日に当てると、中の花が退色してしまう場合もあります。
100円ショップの材料で作りました!
ガラス瓶は、電球形などいろいろあるので、好みのものが選べます。ただ、100円ショップでドライフラワーは見つけられなかったので、造花で代用しました。造花はプラスチック製なので、シリコンオイルの代わりに水を入れています。簡便なハーバリウムの作り方ですが、水で代用しているので、長くは飾れないかもしれません。
100円ショップの材料で作ったハーバリウム
関連記事:見ているだけで涼を感じる&癒される! 話題の「ハーバリウム」を知っていますか?
雑誌『花時間』が運営するネットショップ『花時間マルシェ』にも、夏にぴったりのハーバリウムが揃っています。9/30までの期間限定、数量限定での販売なので、ぜひいちど、のぞいてみてください。
撮影/原 務