聴力ケア

「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた/くるぴた【PR】

実際にテレビの電源を入れて、スピーカーの電源ボタンを押すと......

「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた/くるぴた【PR】 kaiterekun1-05.png

「電源が入ります」とアナウンスが流れ、電源ランプが青くなります。

逆に電源ボタンを切ると「電源を切ります」とアナウンスが流れてランプが消えるので、電源が入っているかどうか、わかりやすい!

テレビからの音声入力が10分以上なければ、電源が自動でオフになるので無駄にバッテリーを消費することもありません。

そして特筆すべきは「はっきり音機能」!

私の場合、音声がすぐ近くのスピーカーから聞こえる大きさで出ていても、会話としては聞き取りにくい場合があります。

そんな時、「はっきり」と書かれたボタンを押すと、テレビで流れているセリフが聞き取りやすく補正されるのです。

「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた/くるぴた【PR】 kaiterekun1-06.png

「聞く」より「聞き取る」方が難しい私にはピッタリです。

「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた/くるぴた【PR】 kaiterekun1-07r.png

さて、実際に「快テレ君」を体験してみて、私が思ったのは......?

11月配信予定の後編では、1カ月使ってみた感想をお届けします!

くるぴた

熟年離婚をして、ぼっち生活を満喫している61歳のシニアです。子どもはいません。日々、小さな波乱はあるものの、比較的平穏な毎日を送っています。シンプルな絵柄で漫画やイラストを描くのが得意で、最近は趣味でネット小説なども書いたりしています。ブログ『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人です。

■オトモア株式会社公式サイト

https://www.otomoa.com/

■購入方法

『快テレ君 お手元ワイヤレステレビスピーカー』(VS-T300)

Amazonで見る

PAGE TOP