聴力ケア

愛猫の「ゴロゴロ」に気づかない。耳が遠くなった70代半ばの母が「デジタル集音器」を試してみました!<PR>

猫好きの40代後半、フニャコです。

私の母は一人暮らしをしています。すぐ近所なので頻繁に様子を見に通っているのですが...

最近、チャイムに気づかないことがあったりテレビの音量が以前に比べて少し大きくなっていたり。70代半ばの母の「聞こえ」に関する不安が見え隠れしはじめました。

愛猫マロちゃんが喉を鳴らす音が聞こえないのです。

愛猫の「ゴロゴロ」に気づかない。耳が遠くなった70代半ばの母が「デジタル集音器」を試してみました!<PR> 集音器前1.PNG

爆音でゴロゴロ言ってる時や、お腹に顔をつけたら分かる時があるようですが基本的に聞こえないそうです。それに加え、耳鳴りもあるために一度病院へ行き検査してもらったのですが、異常はなく、補聴器の話も出ませんでした。

確かに「以前より少し耳が遠くなったな」と思うことはありましたが、私とは普通に会話ができています。日常生活に支障をきたすほどでもないと思ったので、母も私もだんだん気に留めなくなりました。

それからしばらくして一緒にスーパーへ行った時のこと。

母がレジ係の人に「お箸はご入用ですか?」と声をかけられました。

母はちょうどその時、財布を取り出そうと下を向いていて声掛けに気づけなくて、完全にその言葉をスルー。

愛猫の「ゴロゴロ」に気づかない。耳が遠くなった70代半ばの母が「デジタル集音器」を試してみました!<PR> 集音器前2.PNG

慌てて私が答えましたが、全く同じことが何度かあったのです。

普通の会話時のような声の大きさだったのに、顔を見ていないと声をかけられたことすら気づかない母を見てショックでした。

後で母にそのことを伝えたのですが、無視した自覚がないのであまりピンと来ていない様子。

また別の日、来客と母が会話をしているとき。私もその場にいたのですが、その方はボソボソと小さな声で話されていて、母は聞き取りづらかったのでしょう。

話を理解していないまま頷く姿がありました。

そうなると少し話が噛み合っていなかったり...。

相手もそれを察して話をしているように感じました。

愛猫の「ゴロゴロ」に気づかない。耳が遠くなった70代半ばの母が「デジタル集音器」を試してみました!<PR> 集音器前3.PNG

これではいけないと母も対策を考えていたところ、毎日が発見ネットさんから「ポケット型デジタル集音器 femimi(フェミミ)」の体験企画のお話がありました。

「集音器」は、補聴器と同じく「聞こえ」をサポートしてくれるものらしい...。

常に困っているわけではないけれど、時々困ることがある今の母にとってこれは最適な商品ではなかろうかと、普段は商品紹介などのお仕事はお断りすることが多いのですが、食い気味でお願いしました。

後日、自宅に届いたのがこちら!

愛猫の「ゴロゴロ」に気づかない。耳が遠くなった70代半ばの母が「デジタル集音器」を試してみました!<PR> IMG_5813.JPG

フニャコ

娘が小学生に上がる頃に猫2匹を迎え、絵日記ブログにて猫と家族との日常を更新中

フニャコさんのブログ:おそらくその平凡こそ幸せ

■オトモア株式会社公式サイト

https://www.otomoa.com/

■購入方法

『femimi(フェミミ)ポケット型デジタル集音器』(VR-M700) Amazonで見る

PAGE TOP