枕からこんな匂いがしたら要注意!実は怖い"脂肪サビ"って?

枕からこんな匂いがしたら要注意!実は怖い"脂肪サビ"って? 180326_rouka_1.jpg

金属は時間が経つと劣化してサビてきますよね。実は最新の研究で、人間の身体も加齢と共にサビのような老化現象を起こすことが分かってきました。


金属と同じように人間もサビる!?

昨年放送された「名医とつながる!たけしの家庭の医学」(テレビ朝日系)で取り上げられたのは、"脂肪のサビ"という聞き慣れない現象。実は、食用の油が時間が経つと酸化するように、人間の脂肪も加齢と共に酸化します。九州大学医学研究院循環器内科学の井手友美先生は、この現象を"脂肪のサビ"と呼びました。

脂肪のサビは体型に関係なく、太っていても痩せていても発生します。さらに恐ろしいのが、病気の発症リスク。脂肪がサビると血管や脳の病にも大きく影響することが判明しており、認知症やがんといった大病を患う可能性が実証されています。

スタジオの出演者は、脂肪がサビるという独特の表現に困惑したようす。中山秀征さんも「金属だったら磨けるけど、体のサビってどうやって取るんだろう?」と首をかしげていました。ネット上には「脂肪が酸化するから"サビ"って納得の表現だね」という声のほか、「脂肪がサビると血管が硬くなるのか...」「歳とったらサビちゃうのかな。酸化させない方法とかないのだろうか」といった心配の声も上がり、さまざまな反響が。


脂肪のサビに効くビタミンEレシピ

脂肪がサビているかどうかは、枕の匂いを嗅ぐと分かります。これは、脂肪のサビが発する匂いと加齢臭が関係しているから。脂肪がサビる原因は老廃物なのですが、老廃物は増加すると加齢臭になり体外へ放出されます。枕を嗅ぐとサビのチェックになるのは、加齢臭は枕につきやすいため。枕から油っぽい匂いや発酵した匂い、古い押し入れのような匂いがする人は注意した方がいいでしょう。

番組では、食事によるサビ対策も公開。料理研究家の奥薗壽子さんに協力を依頼し、脂肪のサビを除去するビタミンEが豊富なスイーツレシピを紹介しました。先生が紹介したビタミンEを多く含む食材はアボカド。スプーンなどで実をすくったら密封袋に入れ、同じくビタミンEが多いキウイとバナナも加えます。その後袋の口を閉じたら、袋の上から揉んで潰してください。

仕上げにレモン汁・ハチミツ・ベニバナ油を加えさらに揉み込むのですが、特にポイントとなるのがベニバナ油。実はビタミンEは油に溶けやすく、ベニバナ油自体にもビタミンEが多いので、一緒に摂取すると吸収力がグンとアップします。冷凍庫に3時間ほど入れ、固まったら食べごろのサイン。袋から取り出し器に盛れば、フローズンとして食べられますよ。

関連記事:「きのこ料理で老廃物を排出してスッキリ!「しめじのとろろ煮」/奥薗流! 旬野菜を使ったスピード小鉢(5)」

加齢臭は嫌な匂いがするだけではなく、大きな病の前兆かもしれません。ビタミンEの力で脂肪のサビを落とし、病気の予防に努めてみては?

 

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP