え、何これ!? 父を亡くし、ふさぎこんでいた母。料理で元気を取り戻したけれど...!

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:濃姫
性別:女性
年齢:56
プロフィール:娘(20歳)、息子(15歳)、実母(77歳)との4人で生活している新米シングルマザー。

え、何これ!? 父を亡くし、ふさぎこんでいた母。料理で元気を取り戻したけれど...! 10.jpg

2023年の3月に離婚した私は、実家で母(77歳)と娘(20歳)、息子(15歳)、愛犬の5人で暮らしています。

2019年1月に父が亡くなった後、母はしばらくふさぎ込んでいた時期もありました。

しかし、時間の経過とともに少しずつ以前の母に戻りつつあり、さらに私と子どもたちが一緒に住むことになって生活に張りが出たようです。

どんどん元気になっていき、平日は私が仕事で家にいないため、率先して家事をしてくれるようになり、私は安心して仕事に行くことができています。

掃除や洗濯は私が行い、主に朝晩の食事と子どもたちのお弁当を母に作ってもらっています。

料理が得意な母の作る物はどれも美味しく、私と子どもたちは毎日テンションマックス!

「レストランより美味しい」

「こんな美味しい料理初めて食べた!」

「ばぁばは毎回4品以上も作れるなんて凄いね! ママはいつも2品だったよ(笑)」

口をそろえて絶賛すると「こんなに褒められると作り甲斐があるわね」と、母もとても嬉しそうでした。

レパートリーはどんどん増えていき、フレンチレストランのフルコース、料亭の懐石料理のような手の込んだものから、朝食用のパンを家で作ったり、食後のデザートまで作るようになっていったのです。

「私がSNSで紹介するから、ばぁば、お店開けば? 絶対人気店になるよ」と、娘がおだてると、母は嬉しそうに笑いました。

「おばあさんシェフが人気者になったら、あなたたちのご飯は誰が作るの?」

そう返したものの、内心はまんざらでもないことが伝わってきました。

母は、私や子どもたちが家にいない日中も料理のことばかり考えているのでしょう。

自分で考案したレシピをノートに書きとめたり、本人曰く「味の研究」をするために友人とあちらこちらに食べ歩きに出かけているようです。

高級食材やこだわりの厳選食材まで使うことも多くなっていき、私は楽しそうな母の様子が嬉しい反面、料理の費用への不安が日ごとに増していきました。

月末に生活費用として母に預けているクレジットカードの請求金額を見て、私の不安は的中し、愕然としました。

子どもたちの学費と養育費は元夫から振り込まれていますが、子どもたちもまだまだお金がかかる年頃です。

将来のための貯蓄も考えると、こんなに食費をかけていてはやっていくことができません。

「費用のことも考えて食事を作って」と今日こそは言おうと思うのですが、楽しそうに料理のことを話す母に中々言い出せず、モヤモヤしています。

人気記事:《漫画》「俺が面倒見る!」だと? 1人暮らしの叔母の「貯蓄額」を聞き豹変した従兄夫婦<前編>
人気記事:《漫画》「命を削ってでも孫の面倒を見る!」弟の妻が亡くなり80歳両親が「子育て」に奮闘!?<前編>
人気記事:痛い目に合わな、わからんな...買い物にいちいち口出しする夫を黙らせた「ある食事」《かづ》

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP