世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1 話目-1.png

「同居」と言いましても、我が家の場合は「敷地内」 義両親と同じ建物に住んでいる訳ではありません。

関連記事:同居はできれば避けたい!ネガティブなイメージを持っていたけれど.../もづこ

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-2.png

義両親と敷地内同居をする話は、ずいぶん前に夫から聞いていましたが、なんだかんだと言い訳をして...結局、結婚してから8年後となりました。

と、言いますのも...我が家の義母はとっても世話好きでパワフル‼

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-3.png

(↑心配する義母にワガママな嫁)

我が家の義母が、どのくらい世話好きかと言いますと...

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-4.png

(↑人一倍元気で活発な義母なのです!)

しかし、そんな義母とは正反対の私...

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-5.png

同居をしたらきっと義母にびっくりされること間違いなしの家事レベル。

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-6.png

物怖じせず、遠慮なくハキハキと自分の意見を言う義母と暮らすには、私にはまだまだ修行が足りないと思うと共に、心の準備が出来ていないと感じることが今まで多々ありました。

それでも今年、敷地内同居に踏み切った理由は、私の幼少期の生活に関係します。 私の実家は東北の田舎で、祖父母をいれて8人家族。兄弟が多かった為、私の子守はいつも祖父母がしてくれていました。

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-7.png

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-8.png

共働きの両親に代わり、毎日愛情たっぷりに育ててくれた祖父母。 大人になって落ち込んだりしても、祖父母との生活を思い出すと心が落ち着き...当時の幸せな生活が今の私の心の支えになっています。

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-9.png

自分が親になって思う事は、理想どおりの育児をするのは難しいという事です。

心に余裕がなく、必要以上に子ども達を怒ってしまう時もありますし、時間に追われてやってあげたい事の半分もしてあげられない...。同居をすれば、お互いに煩わしい事も出てくることでしょう。

しかし、私が幼少期体験したような「祖父母とのゆったりした生活」は、今義両親が元気なうちにしか子ども達に経験させてあげられないと思い、同居を決心したのです。

世話好き&パワフルな義両親と敷地内同居をはじめた理由/ともぞう 1話目-10.png

おじいちゃんおばあちゃんは、親とはまた違った視点で子ども達の事をみてくれると思います。親である私達とは時間の進み方も違い、ゆったりと余裕ある中で子ども達と接してくれることでしょう。

そして、何より私達が困った時や、大変な時はきっと心から寄り添って助けになってくれる...。

そう信じて、私達家族6人の敷地内同居での新生活が始まったのでした。

ともぞう

2年程前から、子育てや日々の暮らしの事を絵日記にしてブログに書いています。子供達が寝た後、こっそり甘い物を食べるのが大好きな普通の子育てママです。

ブログ:ともぞうママの和気あいあい家族愛 

※ 毎日が発見ネットの体験記は、すべて個人の体験に基づいているものです。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP