「炭酸水にハマった友人の家族。あらゆる飲み物を炭酸水にして試しているようです。私にはいまいち理解できないハマり方で引いてしまいました...」

■「炭酸水でお味噌汁」...友人の過剰な炭酸ブームが強烈すぎる!
それから3カ月ほどたった12月、私がMさんの家に用事があって行くと「何か飲む?」と聞かれました。
私は、Mさんが発売後に話題になって購入した、多機能のコーヒーマシーンを持っていることを知っていたので「カフォオレでもいい?」と言いました。
すると、ミルクがお洒落なカフェのように、ハートの形に泡立った温かいカフェオレを出してくれました。
Mさんが自分に用意したのはアイスコーヒーのボトルとグラス。
「寒くても昔からアイスコーヒーだから」と言うので「そうだったな」と私は思いました。
Mさんはアイスコーヒーをグラスに注いで、リビングテーブルにそのグラスと例の液体を炭酸水にする機械を持ってきました。
何をするのだろうとぼんやり見ていると、次の瞬間、言葉が出ませんでした。
なんとMさん、その機械をグラスに差し、アイスコーヒーを炭酸にしたのです!
見た目はコーラにしか見えません。
おそるおそる「美味しいの?」と聞いたら、Mさんはにっこりと笑って言いました。
「もう、ウチの家族みんながね、とにかく炭酸にハマっちゃったの。夫(40代後半)も子どもたちも、コーヒーも紅茶も炭酸だよ」
驚きながらも「そうなんだ」と相槌をうっていたのですが...次の言葉に仰天しました。
「この前、夫なんてお味噌汁を炭酸にしてて、さすがにひいたけどね。でも、子どもたちも私もいまは炭酸のお味噌汁を飲んでるよ。結構イケるんだよ!」
シュワシュワするお味噌汁...強烈すぎて言葉が出ませんでした。
Mさん家族の「炭酸ブーム」にちょっとついていけないと思ったのでした。
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。