これは「恋愛漫画」か「怖い話」か? 視点を変えるとゾッとする...男女の「ズレ」を描いた漫画がSNSで話題

恋愛における男女の「認識の違い」を描いた漫画『先輩は綺麗な人だった』。SNSに投稿するなり10万いいね! を獲得した本作のリメイク版が公開され、人気を集めています。作者の理系女ちゃん(@rikejo_chan)さんにお話を伺いました。

恋する男性と恋される女性。2人の「本心」を見ていくと...

作品の主人公は、職場の先輩に恋をした新入社員の男性。彼は自分の教育担当になった先輩女性を好きになり、なんとか距離を縮めようとさまざまなアプローチを試みます。

これは「恋愛漫画」か「怖い話」か? 視点を変えるとゾッとする...男女の「ズレ」を描いた漫画がSNSで話題 212b22f7670284836d4041bce1d285abc31ec425.jpg

これは「恋愛漫画」か「怖い話」か? 視点を変えるとゾッとする...男女の「ズレ」を描いた漫画がSNSで話題 2.jpg

しかし後半、好意を寄せられている側の先輩女性視点に切り替わった途端、淡い恋愛漫画だったはずの本作に不穏な空気が漂い始めます。先輩にとって男性はただの「後輩」。にもかかわらず繰り返される一方的なアプローチに、やがて先輩は恐怖を感じるように...。

これは「恋愛漫画」か「怖い話」か? 視点を変えるとゾッとする...男女の「ズレ」を描いた漫画がSNSで話題 3.jpgこれは「恋愛漫画」か「怖い話」か? 視点を変えるとゾッとする...男女の「ズレ」を描いた漫画がSNSで話題 4.jpgこれは「恋愛漫画」か「怖い話」か? 視点を変えるとゾッとする...男女の「ズレ」を描いた漫画がSNSで話題 5.jpg

作者が考える「認識のズレ」の防ぎ方は...

ーー本作は恋愛における男女の「認識のズレ」をテーマにされていますが、こういった「認識のズレ」はあらゆる場面で起こりえると思います。このズレを防ぐ方法はあると思いますか?

昨今、メタ認知という言葉をよく聞きますが人が真に自身のことを客観視することは不可能だと思います。そのため自分の周囲に意見を聞くこと、尋ねられる相手がいることが重要かもしれません。

ただし、友達はやはり自分と親和性が高い相手になるため自分の味方になりやすいですし、そもそも意見を聞くにしても自分の視点がそもそも歪んでいては正しい情報を相手に伝えられません。

客観的な事実だけを中立的な立場の相手に確認することが、認識のズレを修正するための有効的な手段かもしれません。


作中で描かれた後輩男性の盲目的で一方的な言動。今回は漫画として彼を客観的に見ることができましたが、もし現実で自分が後輩男性の立場だとしたら...。これまでの自分の言動を振り返るきっかけにもなる作品です。

 
PAGE TOP