同居初日からため息...「義母が持ち込んだボロ家電」に感じた強烈な違和感/義母との戦いで得たもの

同居初日からため息...「義母が持ち込んだボロ家電」に感じた強烈な違和感/義母との戦いで得たもの 義母5-2.png同居初日からため息...「義母が持ち込んだボロ家電」に感じた強烈な違和感/義母との戦いで得たもの 義母5-3.png同居初日からため息...「義母が持ち込んだボロ家電」に感じた強烈な違和感/義母との戦いで得たもの 義母5-4修2正.png


不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」等の住生活情報サービスを提供する、株式会社LIFULL(ライフル)2017年に発表した「二世帯同居調査」によると、「二世帯同居がうまくいっているか」の質問に対して、「非常にうまくいっている」(22.8)、「ややうまくいっている」(42.2%)、「どちらともいえない」(23.9%)、「あまりうまくいっていない」(6.5%)、「まったくうまくいっていない」(4.6%)となっています。つまり6割以上の方々が、特に問題なく親と同居しているようです。

円満な二世帯同居のポイントのひとつは「住まいの共有状況」です。住まいについて「完全に独立している」「一部共有である」「すべて共有である」の3パターンの統計を見た場合、「(同居が)非常にうまくいっている」と答えた人の割合は「完全に独立している」家庭がもっとも高く、「すべて共有である」家庭がもっとも低い結果となっています。

嫁姑問題はいつの時代も難しいテーマですが、同居することになっても「共有部分を少なくする」ことで、お互いのストレス緩和につながるようです。さとこさんのように家電の共用がトラブルの原因になることも。特に水回りは注意が必要です。親や義両親と同居している皆さんは、ストレス緩和のためにどのような工夫を取り入れていますか?


 

202303_gibofight_760x189 (2).jpg202302_totugisaki_760x189 (2).jpg202302_akaten_760x189 (1).jpg

PAGE TOP