生活習慣病予防のために積極的に摂りたい!「亜麻仁油」で切り干し大根のうま煮を【作ってみた】

生活習慣病予防のために積極的に摂りたい!「亜麻仁油」で切り干し大根のうま煮を【作ってみた】 oil05.jpg健康な体作りのために欠かせない脂質。そんな脂質を上手に摂取するために、オイルはとても重宝する存在です。そんな数多くあるオイルの中でも、前回紹介した「えごま油」と共に今注目されているのが「亜麻仁油」です。今回はこの「亜麻仁油」の活用法をご紹介します!

 

「亜麻仁油」を使ってみました!

衣類などに使うリネンの原料"亜麻"という種子を、つぶして抽出することで採れるオイルで、こちらも少し黄色みがかっていますが無臭です。えごま油同様に、必須脂肪酸のα‐リノレン酸を多く含んでいます。

しかも嬉しいのが、なんとこの亜麻仁油は成人1日当たり小さじ1/2ほど摂るだけでコレステロールを減少させる効果があると言われていて、ぜひ毎日摂取したいオイルです。生産国であるカナダでは、バターの代わりに使ってホワイトソースを作り、これでグラタンやシチューなどが作られることが多いようです。今回は、料理研究家・村上祥子さんのレシピで、和食の「切り干し大根のうま煮」を作ってみました。

 

「切り干し大根のうま煮」

【材料】(2人分)
切り干し大根...20g
にんじん...1/3本
油揚げ...1枚
水...2カップ
ちりめんじゃこ...大さじ1
A 亜麻仁油...小さじ1
  みりん...大さじ1
  しょうゆ...大さじ1

【作り方】
生活習慣病予防のために積極的に摂りたい!「亜麻仁油」で切り干し大根のうま煮を【作ってみた】 oil01.jpg鍋に水でもみ洗いした切り干し大根、水、にんじん、油揚げ、ちりめんじゃこ、Aを入れて混ぜます。中央に×印の切り込みを入れたアルミホイルを落としぶた代わりにのせ、強火にかけます。沸騰したら中火で15分煮れば完成です。

 

生活習慣病予防のために積極的に摂りたい!「亜麻仁油」で切り干し大根のうま煮を【作ってみた】 oil04.jpg亜麻仁油を使った切り干し大根のうま煮が出来上がりました。こちらも、見た目はいたって普通の煮物ですね。食べてみると、ほんのりとした甘さがありつつ、ちりめんじゃこや油揚げのコクもしっかり感じられる、優しいうま煮でした。ゴロゴロしたにんじんは食感の良いアクセントになっています。もちろんここに亜麻仁油を使ったと言われても分かりません。それくらい、自然で美味しく、毎日食べても飽きない一品です。

 

いつもの料理にほんの少し加えるだけでより健康な体へ

新しい調味料を使う時って、料理の味が変わってしまうのでは? とか、活用法が難しいのでは?という不安がありますよね。でも今回初めて「えごま油」と「亜麻仁油」を使って料理を作ってみましたが、どちらも全く違和感なく、そして使い方もいつもと同じ方法で美味しい料理を作ることができました。

しかも、いつものオイルをこれらに代えるだけでより健康的な体へと導いてくれるのであれば、それはもう使わない手はありません。もちろん今まで使ってきたオイルも良いのですが、2018年からは自分の体や料理に合わせてオイルを使い分けるスタイルにチャレンジして、健康な体作りをしていきませんか?

 

関連記事「コレステロールを減少! 亜麻仁(あまに)油で「焼き菜飯」/オイル活用法(5)」

写真・文/JUNKO

 

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP