漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく

梅はミネラルやB1カロテン、ビタミンCなどが豊富。梅の酸味は主にクエン酸とリンゴ酸で、こうした酸が胃酸の代用となり、整腸作用や食欲増進に効果があります。またクエン酸は疲労回復効果が大きく、強力な殺菌・抗菌作用もあります。今が旬の梅を使った梅酢の作り方と、梅酢を使ったレシピを料理研究家で管理栄養士の村上祥子さんが紹介します。

前の記事「ツルリとイケる冷たい麺も、「梅酢」で減塩&さわやかに!(6)」はこちら。

 

漬けた梅の実がジャムに変身!

梅酢を漬けた梅の実にペクチンがたっぷり。だから、捨てるなんてもったいない! ペクチンは、りんごなどにも含まれる水溶性食物繊維で、コレステロールが吸収されるのを防ぎ、動脈硬化や高血圧の予防に効果を発揮し、腸の調子も整えます。ひと手間かけて梅ジャムにアレンジしてみましょう。

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_01.jpg

大さじ1あたり 37kcal/塩分0g
冷蔵で1カ月保存可能

【材料】(できあがり120g)
梅酢の梅...80g(梅酢の作り方はこちら
水...100ml
砂糖...150g
漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_03.jpg

【作り方】
1 耐熱ボウルに梅の実と水を入れ、両端を少しあけてラップをする。

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_04.jpg 
2 電子レンジ600Wで4分加熱する。

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_05.jpg 

3 耐熱ボウルに柄付きざるをのせてをあけ、梅を木べらでつぶしながらこす。

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_06.jpg 

4 砂糖を加えて混ぜ、ラップをして電子レンジ600Wで4分加熱する。

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_07.jpg 

5 熱いうちに瓶に詰め、ふたをする。

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_08.jpg 

ヨーグルトに(1人分)
1人分 86kcal/塩分0.1g
ヨーグルト(プレーン)100mlに梅ジャム小さじ2を目安にのせる。

パンケーキに(2人分)
1人分 284kcal/塩分0.6g
焼き上がったパンケーキにバター小さじ2、梅ジャム小さじ4を添える。
漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく 1806p043_09.jpg

 

取材・文/石井美佐 撮影/中野正景 協賛/紀州農業協同組合

漬けた梅の実、捨てないで! ジャムにして梅の栄養をまるごといただく
<教えてくれた人>
村上祥子(むらかみ・さちこ)さん

料理研究家・管理栄養士。1942年、福岡生まれ。公立大学法人福岡女子大学国際文理学部・食・健康学科客員教授。食材の持つ力で健康寿命の延伸を図る研究に関与する。同大学内の「村上祥子料理研究資料文庫」では50万点の資料が一般公開されている。

 
この記事は『毎日が発見』2018年6月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP