「今回の出版はナシにしましょう」僕の携帯に届いた一通のメール/続・僕は、死なない。

「病気の名前は、肺がんです」。医師からの突然の告知。しかも一番深刻なステージ4で、抗がん剤治療をしても1年生存率は約30%だった...。2016年9月、50歳でがんの告知を受けた刀根 健さん。残酷な現実を突きつけられても「絶対に生き残る」と決意し、あらゆる治療法を試して必死で生きようとする姿に...感動と賛否が巻き起こった話題の著書『僕は、死なない。』(SBクリエイティブ)より抜粋。過去の掲載で大きな反響があった連載の続編を、今回特別に再掲載します。

※本記事は刀根 健著の書籍『僕は、死なない。』から一部抜粋・編集しました。
※この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。

「今回の出版はナシにしましょう」僕の携帯に届いた一通のメール/続・僕は、死なない。 d4d4d37db10979890dc99bbf3dbcfd5013617a54.jpg

手放すということ

その日の夜だった。

僕の携帯がメールを受信した。

それは先日訪ねて原稿をチェックした出版社からだった。

メールの内容はこうだった。

「出版に対する方向性の違いがあるようです。今回の出版は残念ながら"なし"ということにしましょう。今までお疲れ様でした。これからもご体調にはお気をつけください」

...。

出版が、没になった...。

まただよ...

屋根に上って、はしごを外される...。

あの苦しかった6ヶ月は、一体何だったんだろう?

再発しそうになってまで、必死に書き上げたのに...。

そのとき、ふと年末に姉に言われたことを思い出した。

「なんでそんなおんなじことを、何度も繰り返すかってことよ」

「いつもそう。最後は『裏切られた』『許せない』って叫ぶの。どうしてそんなに繰り返すんだろう?」

「もしかすると、いや、たぶん、まだまだそこから学ぶことがあるってことなのよ」

学ぶ...

何を?

そう...

きっとそうだ!

手放せ!

手放せ!

手放せ!

"自分"が苦労して作り上げたものだからこそ、"手放す"んだよ!

そう、昼間、自分で言っていたことを思い出せ!

"僕"はしがみつく

"僕"は恐れる

"僕"は怒る

"僕"は叫ぶ

「僕は"被害者"だ」

「僕は"犠牲者"だ」

「僕は"不運"だ」

「僕は"かわいそうだ"」

そう...

全ての流れを滞らせていたのは、他でもない"僕"だったんだ。

自分の執着を手放すんだ!

自分の不安を手放すんだ!

自分の恐れを手放すんだ!

明け渡すとき、"僕"は消える。

何が何に、何を明け渡すのかって?

"僕"が"宇宙という全体"に"僕自身"を明け渡すっていうこと。

サレンダー...信頼。

目の前に起こったことを、考えずに、全信頼、100%受け入れる。

そこに"僕"は存在しない。

"僕"は、消えていなくなる。

そこには絶対的な信頼、絶対的な一体感と安心しか存在しない。

だからこそ、あとの展開は"宇宙にお任せ"状態になる。

手放すこと...を学ぶこと。

そうか、そういうことだったのか...。

突然の退職、本の出版が没になる、こういう出来事は全て僕の魂が"サレンダー"...つまり"僕"を手放すことを学ばせるため用意したイベントだったんだ...。

僕は、本の出版を完全に"手放し"た。

僕は、退職に関してのモヤモヤした気持ちも、全て"手放し"た。

そう、僕は"僕"を手放した。

そのとき、もう「被害者だ」「犠牲者だ」と叫んでいた"僕"は消え去っていた。

もう前の会社や、今回の出版社や編集者に対する「裏切られ感」を感じることはなかった。

それは全体から見ると、小さな"手放し"だったかもしれない。

でも、そこには東大病院で感じたあの『スッキリとした心地のよい空間』が、広がっていた。

 

刀根 健(とね・たけし)

1966年、千葉県出身。東京電機大学理工学部卒業後、大手商社を経て、教育系企業に。2016年9月1日に肺がん(ステージ4)が発覚。翌年6月に新たに脳転移が見つかるなど絶望的な状況の中で、ある神秘的な体験し、1カ月の入院を経て奇跡的に回復。ほかの著書に、人生に迷うすべての現代人におくる人生寓話『さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語』がある。オンラインサロン「みんな、死なない。」および刀根健公式ブログ「Being Sea」を展開中。

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP