ありえない! 自転車に追突された私。当事者であるフードデリバリーの男性の対応は...嘘でしょ<前編>

「40代の女性です。コロナ禍以降、デリバリーが格段に増えて利用される方も多いと思います。でも配達員の方も多くなったためか、こんな事故が起こりました」

ありえない! 自転車に追突された私。当事者であるフードデリバリーの男性の対応は...嘘でしょ<前編> 47.jpg

■自転車を漕いでいたら、突然後ろから衝撃とともに転倒!

私(43歳)の自宅前は交通量が多くて有名です。

しかし、歩道は歩行者同士が譲り合わないと通れないほど狭いです。

そのため、普段から自転車を利用する夫(54歳)と小6の息子(12歳)に「歩道を通るときは、日が暮れたら自転車から降りて、歩行者に気をつけてね」と常に言っています。

さて、2023年の秋のことです。

私は近所に自転車で買い物に行き、その帰りでした。

あと100メートルほど道なりに進めば我が家に到着と思っていたら...。

突然「ドン!」という衝撃音とともに、私は自転車ごと倒れました。

一瞬、何が起こったのか、まったく分かりませんでした。

ただただ全身が痛くて動けずパニックになりました。

すると、すぐ近くにいた男女数人が「危ない! ひかれるよ!」と私を抱え、自転車も散乱した荷物もすべて安全な場所に運んでくれました。

状況が飲み込めませんでしたが、私を見下ろしている男性がいました。

大きなリュックを背負って自転車に乗り、年頃は20代〜30代。

リュックには有名なフードデリバリーのロゴが見えました。

周りの人が救急車、警察を呼んでくれる中、私は全身の痛みとショック状態でただ呆然としていました。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP