<この体験記を書いた人>
ペンネーム:マナ
性別:女性
年齢:42
プロフィール:42歳ワーキングマザー。夫と10歳息子の三人家族です。
結婚13年目になる夫(43歳)の話です。
夫とは付き合って8年目で結婚しました。
付き合いはじめは私のことを優先してくれることもありましたが、慣れてくると次第に自己中心的な素顔が垣間見えるようになりました。
結婚して子どもができたら変わるだろうくらいに考えていましたが、現実は甘くありませんでした。
まず結婚式では、私側の出席者のことを何も考えずに場所を決めようとしました。
職場の同僚同士からのご祝儀は2万円という決まりがあると言ったら「じゃあ呼ばなければいいんじゃない?」と言われ、新婚旅行も夫が思い付きで予約。
ちなみに、夫の職場でもご祝儀は2万円だそうです。
「それしかもらえないの?」と思って「呼ばなければいい」と言ったのかもしれませんが、同じ金額なら文句は言えませんよね。
数年後、子宝に恵まれたのですが、子どもが小さい頃は出かけるとなると大変です。
それなのに夫は一切手伝わず、自分の準備しかしません。
私は自分の準備、子どもの準備、家事とたくさんのタスクをこなしているのに...。
途中で私がどこかに寄りたいと言っても寄ってくれませんし、自分が行きたい目的地に着くまで時間がかかると機嫌が悪くなります。
子どもがお腹を空かせているから早く食事をしたいときも、自分が食べたいものを探して、いつになっても決まりません...。
家事に関しても、一緒に住み始めたら何もやりませんでした。
食器の片付けや洗濯なんて一切やらず、ごみをごみ箱に捨てるのも面倒くさがる始末です。
実家では専業主婦の義母がなんでもやっていたので、動かなくてもよかったみたいです。
そんな自己中心的な夫との生活、最初は苦労しましたが、否応にもなくだんだんと慣れてきました。
しかし、結婚3年目に衝撃的な出来事がありました。
なんと、夫が相談もなしに勝手に会社を辞め、自営業を始めてしまったのです。
その頃はなかなか子どもに恵まれなかったため、不妊治療をしようかと考えていた矢先でした。
転職しようとしていたのは知っていましたが、急に退職した理由を聞いたら、転職活動に疲れたから、と言います。
その後、生活資金が足りなくなったため、私が複数の仕事を掛け持ちしたのですが、そんな状況には興味がないようでした。
賃貸の家賃やら食費やら借金を返済するのは全て私。
夫は自分のことしかやりません。
自営業はなかなか軌道に乗らず、数年が経過し、離婚も考えるほどでした。
その後、子どもができて産休に入ることになりました。
私の収入がなくなってしまうので、いよいよ夫が就職して養ってくれるかと思いきや、なんと、夫の実家に同居することになってしまったのです。
これも夫が勝手に決めてきました...。
その頃は、すでに私が全て家計を管理していたのですが、収入が少なかったので、ろくに貯金もできていませんでした。
結局、そのまま数年の同居生活を送っていたのですが、夫は変わらず生活費を入れないし、義母にはお金がないと嫌味を言われるし...。
すっかり疲弊していた頃に、追い討ちとなる事件が起きました。
自営業の賃料の更新が近づいたのですが、私がもう払えないと突き放すと、なんと夫は私に内緒で息子の学資保険を使っていたのです!
自分で貯めたものだから、と...。
いや、名義が夫なだけで、貯めているのは私ですけど?
たまたまハガキが来たから分かっただけで、夫は私が問い詰めるまで黙っていました。
本当にショックでした。
でも、いざ使うときに発覚したらもっと大変だった、先に分かってよかったと思い直し、それからは自分の貯金や家計のことを夫には一切教えていません。
どうしたら、自分のことだけでなく私たち家族のことも考えてもらえるのでしょうか?
夫に変わってもらいたいのですが、難しいのだろうとあきらめ半分です。
人気記事:《漫画》自分のミスはヘラヘラごまかす20歳年上の神経質夫。それを見た娘が鋭い一言を!<前編>
人気記事:《漫画》止まらない涙...10歳の私が「酒好きの父」を避けるようになった母の誕生日での出来事<前編>
人気記事:夫の実家の異様な食事風景。座ることも許されず壁に向かって立たされた私《かづ》
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。