<この体験記を書いた人>
ペンネーム:うさぎ
性別:女性
年齢:51
プロフィール:年齢より見た目を重視しようと美容皮膚科に通い中。
私(51歳)の娘(14歳)が小学校1年生だったときの話です。
些細な気配りができず、ママ友と疎遠になってしまいました。
きっかけは娘の教育不足です。
娘が保育園に通っているときは、仕事が終わった後に迎えに行っていました。
しかし、小学校に進むと子どもは自分で下校してきます。
ちゃんと一人で留守番できるのかな...幼稚園のときとは勝手が違う「小1の壁」というやつですね。
私は週5日でパートをしていて、誰も放課後に娘の面倒を見る人がいません。
学校内の学童にも申し込んでいましたが、娘が週5日も学童は嫌だと言い出しました。
学童だと決まったお友だちとしか遊べないからだと思います。
そんなとき、自宅の近所に塾があることを知りました。
娘一人でも行ける距離にあり、時間も14時〜18時の間で好きな時間に通えます。
その塾にはすでに同じ登校班の女の子が通っていたので、うちの子もお友だちと一緒に通えるなら楽しいと思ったのでしょう。
私も心強いなと思ったので、通わせることにしました。
その時点で、塾に行くとき一緒に通えるかとママ友に相談すれば良かったのだと思います。
私は仕事しているので、塾に一人で行かせることになるから、一緒に行けるときは行ってほしい...というふうにです。
ママ友には私が週5日の仕事をしていることを詳しく伝えておらず、そもそもそこが失敗でした。
ある日、ママ友からクレームが入ったのです。
そのママ友によると、うちの娘が塾に行く前にママ友の自宅に行き、呼び鈴を押したそうです。
そのまま先方が出てくるのを待っていれば良かったのですが、娘は玄関のドアを開けてしまいました。
これがママ友の怒りを買ってしまったのです。
「呼び鈴を押したら、相手が出てくるまで玄関で待つ」
私は子どもに教えていませんでした。
分かっているかな、と思ってしまったのです。
塾に行くとき、お友だちと一緒に行きたい娘の気持ちは分かります。
しかし、まずは私が一緒にママ友の家に出向き、一緒に通いたいと言えば良かったと後悔しています。
ママ友の言い分は、勝手にドアを開けるなどとんでもないこと、塾は14時〜18時までの時間帯の好きな時間に行けばいいのだから、勝手に来られても困るとのこと。
さらに、うちでは宿題をやらせてから塾に行かせるので、塾の時間帯は17時前後にしていると言われました。
一方的にまくし立てられ、「そうですね」「すみません」というのが精一杯でした。
それからというもの、あいさつしてもスルーされるようになり、こちらも気まずいので段々と疎遠になってしまいました。
娘と友だちは中学生になった今でも仲良しだそうです。
一緒に下校する日も多いのだとか。
これでママ同士も仲が良ければ文句なしですが、こればっかりは仕方がないと思うしかありません。
人気記事:《漫画》朝8時に義母が玄関をピンポーン! 新生児育児中の我が家にやって来た親戚御一行<前編>
人気記事:《漫画》40歳を過ぎて結婚。義母の「孫の顔を見せないなら意味がない」攻撃に我慢の限界が...<前編>
人気記事:寝たきりになった母をこれから誰が見る? 兄から最初に出たセリフ《今日からいきなり介護です(5)》
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。