ベルトの長さを調節するアレの名前とは?/まだある!! アレにもコレにも! モノのなまえ事典(6)

madaaruarekore_p90.jpeg

かばんについているベルトの長さを調節するための金具は「コキカン」っていうんだ。

漢字で書くと「扱き鐶」で、引っぱって動かすこと(扱き)のできる金属の輪(鐶)という意味なんだって。

ランドセルの横についている荷物を引っかける金具もカンと呼ばれていて、楕円形でナスのような形をしているものは「ナスカン」っていうんだって。

このナスカンは、ランドセルの横にかけたふくろなどが何かに引っかかったとき、体ごと引っぱられないように、わざと外れやすいようにできているんだって。

だからといって、むりに引っぱってこわしちゃダメだよ。

【次回】マスクの鼻部分にあるアレに名前が!/まだある!! アレにもコレにも! モノのなまえ事典(7)

【まとめ読み】『アレにもコレにも! モノのなまえ事典』記事リスト

まだある!! アレにもコレにも! モノのなまえ事典.jpeg

ふだん見ている「アレ」、使っている「コレ」のなまえがクイズでわかる!

 

杉村 喜光(すぎむら・よしみつ)
静岡県生まれ。雑学ライターとして活動し、三省堂『異名・ニックネーム辞典』など著書多数。静岡のラジオで10年雑学を語り、ドラマ『ショムニ』主題歌作詞や漫画も書いている。

まだある!! アレにもコレにも! モノのなまえ事典.jpeg

『アレにもコレにも! モノのなまえ事典』

(著:杉村 喜光/イラスト:大崎 メグミ/ポプラ社)

私たちの周りのある「モノ」には必ず名前が付けられています。そんな物の名前を集めた雑学本が登場! クイズ形式で楽しく分かりやすく「モノのなまえ」を、その由来と共に紹介していきます。知れば絶対、誰かに教えたくなります!

※この記事は『アレにもコレにも! モノのなまえ事典』(著:杉村 喜光/イラスト:大崎 メグミ/ポプラ社))からの抜粋です。
PAGE TOP