いまさら聞けない!「格安スマホ」ってなに? 携帯電話と徹底比較

いまさら聞けない!「格安スマホ」ってなに? 携帯電話と徹底比較 pixta_27211280_S.gif若い人の多くが持っているスマートフォン(スマホ)。「携帯電話(携帯)からスマホに変えたほうがいい?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか? ただ、「スマホは操作が難しそう」「月々の料金が高くなりそう」と、一歩が踏み出せずにいませんか?


「スマホを持つことでぐっと世界は広がります。格安スマホも登場して、料金も手ごろになっています」と話すのはデジタルジャーナリストの太田百合子さん。最近、ご両親もスマホに切り替えて、より連絡がスムーズになったそうです。

携帯とスマホって何が違うの?

「携帯は電話がベース、スマホはパソコンがベースという点が最大の違いです。ですから、携帯は通話をすることを中心に作られていますが、スマホは、情報を調べたり、動画を撮影できたりとあらゆることに対応しています」。
両者の違いを表す最大のポイントが「ソフト(=アプリ)を導入できるか、できないか」ということ。アプリはスマホのみに導入でき、地図、スケジュール表、電車の乗り換え案内、辞書、ニュース、万歩計、レシピなどありとあらゆるものがあります。自分の好きなアプリを後から追加すれば、自分だけのお気に入りスマホができるのです。

スマホの利点をまとめると...
●電話機能は今までと同じ。電話番号も変わりません。
写真はデジカメ並みにきれい。撮ったらすぐメールで送れます。
インターネットにアクセスできるから、地図やレシピ情報も検索できます。
携帯会社を変えなければ携帯電話と同じアドレスでメールも可能です。

いまさら聞けない!「格安スマホ」ってなに? 携帯電話と徹底比較 携帯電話とスマホの違い.gif


月々の料金がお得なのが格安スマホです

「いまのところ、通話と携帯メールしか使っていないので、スマホは不要」と考える人も多いですが、「スマホを持てば確実に生活が便利になります」と太田さんは太鼓判を押します。

「テレビで『OKグーグル』とスマホに話しかけているCMを見たことはありませんか? あれは音声入力という機能で、どのスマホにも付いています。『一番近所のコンビニを教えて』と言うと、自動的に地図検索されて、一番近いコンビニが分かります」。手で操作しなくとも、声で聞くだけでたいていのことが表示されます。地図、電車の乗り換え方法など、出先で困ったときにとても便利。慣れてくれば、インターネットでエッセイを読んだり、ショッピングをしたりもできるようになります。

購入時には、どの携帯電話会社を選べばいいか分からない、という疑問もわいてきます。
「誰でも知っている大手携帯電話会社と、割安なスマホを扱う格安スマホ会社の2種類があります」と太田さん。

大手携帯電話会社とは、NTTドコモ、au、ソフトバンクのこと。格安スマホの代表は、ワイモバイル、楽天モバイルなど。最近では格安スマホの認知度も上がってきているので、気になっている人も多いのではないでしょうか? 大手携帯会社と格安スマホの料金がどのくらい違うのかを示したのが下表。大手はスマホ購入代金と月額料金がセットになっていることが多く、格安スマホは、スマホ購入代金を一括で支払い、別に毎月の通信料等を払うという形が基本的なものとなっています。

いまさら聞けない!「格安スマホ」ってなに? 携帯電話と徹底比較 月々の料金例.gif

いまさら聞けない!「格安スマホ」ってなに? 携帯電話と徹底比較 太田百合子さん
<教えてくれた人>
太田百合子
(おおた・ゆりこ)さん
デジタルジャーナリスト。雑誌、インターネットなどで、スマホをはじめとするデジタル機器の選び方、楽しみ方に関する記事を執筆。
 
この記事は『毎日が発見』2017年7月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP