「あなたに迷惑かけないわ」私の勤務先に入社したママ友。上司への図々しい「お願い事」とは<後編>

「私に何の連絡もなく、私が勤める会社にパートとして働くことになったママ友。本人は自覚していないようですが、同僚から彼女の仕事ぶりの悪評が...。極めつけは、上司に図々しい要望をしたようで」

「あなたに迷惑かけないわ」私の勤務先に入社したママ友。上司への図々しい「お願い事」とは<後編> 6.jpg

■ママ友の身勝手な仕事ぶりに同僚から不満が...

新人なのに前からいた人達のやり方を勝手に変えたり、相談もなくシフトを変えたり。

また、他のパートさん達がイラッとくるようなことをしているそうです。

しかし彼女は周囲が嫌な顔をしても一向に気にすることなく、業務に関連した便利グッズをどんどん買ってきて、彼女の私物置きコーナーを作ったりしているとのこと。

そして、職場の上司達が彼女を気に入っているようなのも、他のパートさん達は余計に面白くないようでした。

そんななか、極めつけのウワサが耳に届きました。

彼女が上司に、「自分の大学生の息子をアルバイトとして雇って欲しい」とお願いしたというんです。

その後、息子さんが彼女と違う部署に入ることになったと聞き、驚いて彼女にLINEするとこんな答えが。

「うん、息子と娘と姪っ子の3人入れてもらうことにしたよ! よろしくお願いします。あなたの顔を潰すようなことはしないから安心してください」

息子だけでなく姪っ子も⁉

想像を超えた答えにびっくりしてしまいました。

「いやいや、もう潰されてますけど」と思いながら、何も言えませんでした。

彼女の常識が理解できずにいる私ですが、彼女の行動っておかしいですよね?

とにかく、今後は静かにしていてくれるのを切に願うばかりです。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

注目記事

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP
S