有名企業でスキルを磨いてきたんですよね!? 経歴詐称レベルの「自称」しごでき女子の正体<後編>

「私の職場にとんでもない契約社員の女性が入社してきました。職歴もスキルも申し分なし。即戦力になると思い喜んでいたんですが、まったく仕事ができない人で...。社長に実情を訴えると、まさかの事実が発覚して!?」

有名企業でスキルを磨いてきたんですよね!? 経歴詐称レベルの「自称」しごでき女子の正体<後編>  7.jpg

■飲み屋で紹介された女性を入社させたの!?

社長は困った顔をして「Aさんは飲み屋で友人から紹介された女性なので、面接はしてないんだよね」と言うではありませんか。

私が「スキルシートと職務経歴書は本当の内容ですか?」と聞くと「スキルチェックも、していないんだよ。友人の紹介だったから」と頭を掻いています。

チームの皆にそのことを伝えると「どう考えても経歴詐称でしょう」と意見が一致しました。

それからAさんは何故か会社を休みがちになりました。

1週間や2週間「風邪です」と平気で休むようになりました。

7人で契約を貰っている仕事です。

夏季休暇や通常の休暇は交代で取りますが、1人で長期休まれたら他の人が休暇を取れなくなります。

たまに来ても業務の進みについていけず、トンチンカンな答えでお客様を怒らせたり、必要なことを伝えないので、他の人があとでフォローの電話をしたり、余計に仕事が増えてみんなもっと大変になってしまいました。

社長に「契約を解除して他の人を雇って欲しい」と再三お願いしましたが、「雇用契約時に試用期間を作らず契約してしまった。いま、あの怒りっぽいAさんを解雇したら大騒ぎするだろう」と言い、尻込みして全く動いてもらえません。

そのうち、Aさんもこのチームでは業務しづらいのか、ほとんど会社に来なくなりました。

でも契約期間はあと4カ月残っています。

Aさんの噂は広まっていましたので、他の部署も受取先がなくしかたなく社長秘書のような勤務になりました。

私は「社長も大変でしょうが、いい気味だわ! あと4カ月せいぜい頑張ってください!」と内心ほくそ笑んでいます。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP