「食事中でも外出中でもスマホばかりしている夫。子どもたちもパパと遊べなくて寂しそう。『スマホ依存症』を改善させようと、家族で怒りをぶつけてみました。その結果?」
■「スマホ依存」の夫と家族の関係に変化!?
家族全員で夫に気持ちをぶつけた効果もあり、さすがに夫も反省。
次のような点に気を付けてもらうことになりました。
まず、話しかけられたらスマホから顔を上げること。
相手のほうを向くことによって、きちんと話を聞いてくれている安心感が生まれます。
そして食事中はスマホを手離すこと。
もちろんスマホを見ない時間を増やしてもらうのが理想ですが、一日に6時間以上も手離さない夫には難しい話だと思いました
できそうなことから始めてもらうのが先決です。
最低限これらの事を守ってもらうようにお願いしたところ、夫はしぶしぶ「分かった」と言ってくれました。
スマホ依存してしまうことで、家族関係にヒビが入ってしまう。
そう気付いたのでしょう。
この日からスマホルールを守ってくれるようになりました。
おかげで家族間のコミュニケーションが増え、以前より明るい雰囲気になったように思います。
今後もつづけて守って欲しいです。
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。