「10年前に亡くなった父の遺品整理をしていた時のことです。20年前の結婚を機に両親にお年玉を渡してきました。母に渡された茶封筒。その中には私が父にあげたお年玉のポチ袋が入っていました。父はお年玉を使うことなく、ポチ袋にメッセージを遺してくれていました」
■ポチ袋の裏側には父の文字で...
3人子どもができたので、父からもらうお年玉は、私が父に渡すお年玉よりもずっと多くなっていきました。
それでも習慣のように私は父にお年玉を渡し、時々「何に使ったの? なんか買った?」と聞いたりしたのですが、そのたびに父は笑って「内緒」と言うだけでした。
母から受け取った封筒にはその20年分のお年玉が手付かずのまま、ポチ袋に入ったまま残されていたのです。
「お父さん、使ってなかったんだね......」
手に取ってみると、ポチ袋の裏側には父の字で「1997年□□(わたしの名前)〇〇(子どもの名前)誕生」などと毎年その年にあったことなどメッセージが一言書かれていました。
1番最後にお年玉を渡した時、すでに父は入院中でした。
お正月だけ一時帰宅していた父は「もうこんなのもらっても使えないよー」と言いながら、私からのお年玉を受けとり、そして私の子どもにそれぞれお年玉を渡していました。
「こっちこそ年金生活者にこんなたくさんもらえないよー」と笑い合ったっけ。
そんなことを思い出しながらの母との会話。
「これ、私がお父さんにあげたけど、そのまま返ってきて。それこそもう使えないよねー。ところでお母さんは? 使わずに残してあるの?」
「まさか! 友だちと贅沢なランチに行ったり服を買ったり、ありがたく使わせてもらいましたよ」
そうあっけらかんと話す母。
また2人で笑い合ったのでした。
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。