アポなしで突然家に来る母。「もしかして認知症...」理由を聞くと、同情できる理由が...<後編>

「弟家族と3世代で同居している母は、家族9人分の家事をこなす毎日にストレスを募らせ、娘である私の家に連絡なしで愚痴をこぼしに来るようになりました。話を聞くと、母の状況は思わず同情してしまうもので...。どうしていいものか悩んでいます」

アポなしで突然家に来る母。「もしかして認知症...」理由を聞くと、同情できる理由が...<後編> 42.jpg

■母の経済力をあてにする弟家族。ときには嫌味の言葉まで...

母によると、どうやら、孫のお嫁さんとうまくいってないらしいのです

もともと私たち4人家族が住んでいた家ですから、全然広い家ではありません。

ただ、弟夫婦が同居することが決まった時に、まだ元気だった父が自分たちのために2部屋建て増ししました。

そこを今でも母が使っているのですが、お嫁さんは「おばあちゃんは一人なのに、一番広い部屋を使ってていいわねぇ」と母に聞こえるようにしょっちゅうひ孫たちに話すというのです。

確かに建て増しした部屋はふすまでしきられているだけなので、ふすまをとりはらえば一番広い部屋になります。

だからと言ってそんな嫌味を言わなくても...と思うこともあるし、育ち盛りの男の子たちが狭い一部屋に押し込まれているのはかわいそうな気もしたりします。

夫はいっそうちに引き取ったらどうだ、とも言ってくれるのですが、今はヘルパーさんにお手伝いいただきながら一人暮らしをしている義母もいつどうなるかわかりません。

何より母の経済力をあてにして同居している弟一家が母を手放すとは思えません。

行ったり来たりでストレス発散できるのならさせるべきでしょうか?

弟にもう少し母の負担を減らすよう頼むべきでしょうか?

まさか嫌味をやめさせてほしいとは言えませんし...。

現状維持で様子を見るしかないのかと悩んでいます。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP