え! 風邪にも効くって? ジンジャーエールマニアな友人の「衝撃の食生活」【みなさんの体験記】

「誰にでもこれだけは欠かせない大切な味覚があると思います。私(61歳・男性)の場合は納豆がそうです。ただ、私の友人に『いくらなんでもそこまでは...』というハマり方をした味覚の持ち主がいるのです」
アラフォー、アラフィフ世代の女性を中心に、実体験エピソードを寄せてもらいました。年齢を重ねると健康や人間関係、お金などさまざまな問題が発生しますが...。あなたならこんな時、どうしますか?

え! 風邪にも効くって? ジンジャーエールマニアな友人の「衝撃の食生活」【みなさんの体験記】 6.jpg

■友人がハマりにハマり、欠かすことのできない飲み物とは?

友人のHくん(60歳)は中学校からの同級生です。

中学校で仲良くなり、高校は別々だったものの、よくつるんで遊んでいました。

そんな彼が高校のときに初めて飲んで、一発で虜になってしまった飲み物があります。

それがジンジャーエール。

彼に言わせると身体の1つ1つの細胞に染み込んでいく味だった、そうです。

大のジンジャーエールマニアとなった彼は大学時代、「本場のジンジャーエールが飲みたい」と一言残し、単身イギリスに渡ってしまいました。

英語は不得意なのに、身振り手振りで1カ月の間、イギリスの各地を転々とし、地場のジンジャーエールを飲み歩いたそうです。

帰国後、土産話を聞こうと数人の友人とともに飲み会をしたところ、Hくんは日本の某メーカーのジンジャーエールを一気飲みして「うん! やっぱりこいつが一番うまい!」と、なんとも気の抜ける結論を披露しました。

以来、彼の家にはその某メーカーのジンジャーエールが大量にストックされています。

ちなみに、最低3ケースはないと不安になるそうです。

朝に1本、昼に1本という感じで5~6本を1日で飲み干すという生活です。

私が知る限り、このような生活を40年以上続けています。

■どんなときもジンジャーエール! しかし「いくらなんでも」の衝撃の場面に遭遇

彼はどんなときでも飲むのはジンジャーエールです。

洋食のときはもちろんですし、中華や和食、寿司を食べるときでも、傍らに置くのはジンジャーエールです。

彼いわく、風邪をひいたときでもジンジャーエールを飲んでいれば治るとのこと。

「ほら、生姜湯ってあるじゃないか、あれと同じだよ!」

その理論なら、毎日ジンジャーエールを飲んでいるHくんは、そもそも風邪をひかない気もするのですが...自信満々で持論を述べるのです。

最も驚く出来事に遭遇したのは2003年、厄年に行う決まりの泊まりがけの同窓会でした。

久々の飲み会で誰もが少々羽目を外した宴の翌朝、全員が二日酔いでした。

ホテルの朝食会場へ少し遅れて現れたHくん、彼も昨夜は久しぶりにジンジャーエール以外のものを飲んで、同様に頭を抱えていました。

「いやあ、昨夜はさすがに飲みすぎた。食欲もないね。すみません、ジンジャーエールを1本...あ、〇〇社のやつでお願いします」

Hくんは愛飲の銘柄をホテルのスタッフに頼みました。

こんなときもジンジャーエールをいつものように一気飲みするのか、と呆れていました。

「さてと...」

運ばれてきたジンジャーエールを受け取ると、彼は白飯が入った茶碗を持ち、そこにジンジャーエールを注ぎ始めたではありませんか!

あっけにとられた周囲の友人たちの視線を意にも介さず、そのままズルズルとお茶漬けならぬジンジャーエール漬けをかき込み始めたのです。

「うん、うまい! やっぱり二日酔いの朝はこれだね!」

ご満悦の表情で周囲を一瞥すると、その後は一心不乱にジンジャーエールにまみれたご飯をかき込み続けました。

なにかに取り憑かれたようなその姿に鬼気迫るものを感じたのは、きっと私だけではなかったと思います。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP