「私の成人式の振り袖について、従姉の家族に自慢を続ける母。結局、私の成人式に従姉たちは来てくれたかというと...」
■成人式から帰ってきた従姉にも母の自慢話は止まらず...
ちなみにですが、母の話を聞かされている従姉の振り袖はレンタルです。
もちろん、レンタルでも良いと思います。
レンタルでもそこそこの値段がしますし、そう見劣りはしません。
でも、母の話は「私は娘のために振り袖を買ってやった」と、そこを強調しているように聞こえました。
娘の私がそう思うくらいなので、従姉の家族はどう感じたでしょうか。
従姉たちはみんな苦笑いをしていて、母のマシンガントークに誰も反論する気が起きず、みんな黙って食べていました。
そして1年後、私の成人式がありましたが、従姉の家族は誰もお祝いに来てくれませんでした...。
母の態度が原因かわかりませんし、母が従姉の家に私の成人式のことを連絡したかどうかも確認していません。
ただ、母は従姉家族が来ていなくても、一向に気にする様子はありませんでした。
前日の準備はもちろん、当日私の着付けに一緒に来たり、写真を撮ったりしてとても満足そうでした。
娘の私としては「なんだかなぁ」という気分でした。
お母さん、まわりの空気を読まないから嫌われるんだよ...。
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。