え、本当に...? 音信不通になった大学の同級生。卒業して数年後、衝撃の「失踪理由」を知ることに<前編>

「40代の女性です。オシャレしたり、髪型を変えたりと、大学デビューする若い男女は多いと思います。でも、単なるデビューではないこともあるんだなと衝撃を受けた出来事です」

え、本当に...? 音信不通になった大学の同級生。卒業して数年後、衝撃の「失踪理由」を知ることに<前編> 42.jpg

■Tシャツにジーンズの地味だった友人が、厚底とブランドバッグの派手女に変身

大学生時代の話です。

大学で同級生となったSさん(当時20代)とは、同じ授業をとったことがきっかけで仲良くなりました。

Sさんはかわいいけれど大人しい性格で、服装もTシャツにジーンズとスニーカーでシンプル。

テニス部やコンビニのバイトに打ち込む爽やかなタイプでした。

そんな彼女でしたが、ある時期から徐々に派手になっていったのです。

服装は、当時流行っていた厚底ブーツやブランドバッグにミニスカート。

メイクも濃くなっていきましたが、もともとかわいかったので、それはそれで似合っていました。

そして、あんなに毎日頑張っていたテニス部も辞めてしまったのです。

周りのみんなも「Sさんの雰囲気変わったね」と言っていました。

「水商売のバイトでも始めたんじゃない?」と勘繰る人もいましたが、そんな様子はありませんでした。

そんなSさんですが、卒業を目前にした大学4年の頃から、急に大学に来なくなりました。

心配して連絡しても「ちょっと体調が悪くて」など短い返信が来るだけで、詳しいことは分かりませんでした。

卒業式にも参加しなかったSさん。

そうして疎遠になってしまいましたが、私も卒業後の新生活で忙しかったので、気にする余裕はありませんでした。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP