夫の浮気や嫁姑問題、面倒なママ友、ご近所付き合い...。私たちの生活には、人間関係のトラブルがつきものです。そこでアラフィフ女性を中心に、みなさんから寄せられた人間関係の「モヤモヤ」「スカッと」「泣ける」エピソードをコミカライズ! 今回は過去に好評だった人気作を、期間限定で再掲載します。
■元夫が養育費を払わない! 1人娘を育てるシングルマザーの苦労
「離婚した元夫からの養育費が滞っていた時期に、娘が専門学校に進学。学費を払うと私たち親子の生活費はほとんど残らず...。そこで副業として、土日にホームセンターで働くことにしたのですが、職場でも苦労は絶えませんでした」
挨拶をしても無視され、「もっと早くできないの」とネチネチと文句を言われていました。
でも、気にしていたらやっていけなくなるので、ただただ、出来る事を一生懸命にやり続けました。
さまざまな問題はありましたが、嫌な事はお給料の金額で納得できました。
副業なのに1日に1万円近く稼げる職場は、私にとってはかけがえのないお仕事なのです。
意地の悪いパートさん3人のうち1人は、暫くすると辞めていき、他の2人は日数を重ねていくごとに優しくなってきました。
始めたばかりの頃は仕事が辛くて仕方なかったのですが、身体的には1カ月程度で慣れ、体力が付いたからか、あまり疲れを感じなくなりました。
50歳を過ぎてもホームセンターのハードな仕事に慣れる事ができますし、若いスタッフの輪に入れるのだということを、この仕事を通して知ることができました。
1年以上経った今でも覚える事がたくさんあり大変ですが、これからも楽しく働いていこうと思います。
漫画:すずはる/原案:「毎日が発見ネット」みなさんの体験記
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。