義母と嫁との関係は難しいもの。過干渉な義母が苦手、めんどくさい、ストレス...という話はよく聞きます。中には義母からの嫌がらせや嫁いびりに頭を悩ませ、「義母のことが嫌い、うざい!」と感じている人もいるでしょう。そこでアラフィフ女性を中心に、みなさんから寄せられた「嫁姑問題」にまつわるエピソードをコミカライズ! 今回は過去に好評だった人気作を、期間限定で再掲載します。
■義家族とうまくやっていけるか... 結婚式準備での義母と義妹のトンデモ行動に唖然
「幸せな結婚式に向けて夫と準備をしていた頃の話です。夫は不在でしたが、ワクワクしながらドレス選びをしていたところに、義母と義妹が突然現れたのです。その時の彼女たちの失礼な行動は今でも忘れていません」
まるで自分たちの結婚式のようにふるまう義妹と義母に、スタッフのみなさんも苦笑い。
好きなだけ着てみたのか、義母は「じゃあね」と言って去っていきました。
嵐のようでした。
それだけではありません。
結婚式の引き出物は、両家の両親と夫と私で相談し、私の母と夫が共に気に入った食器を贈ることにしました。
私もいいなと思った品物です。
私の母の知人がギフトショップを経営しているので、母がそこに発注してくれました。
ところが、結婚式直前になって、義母が夫側の親戚にだけ、義母と義妹が選んだ食器を贈りたいと言い出したのです。
唖然としました。
両家で相談して決めたときから、自分の趣味ではなかったのかもしれません。
それを言い出せなかったのかもと、母も私も申し訳ない気持ちになりました。
ところが、後日判明したのは、義妹とカタログを眺めていて、「こっちのほうがいいよ」となったとのこと...。
結局、押し切られ、注文数を減らして、一部違う物を注文することになりました。
結婚式に参列してくださった方の一部とはいえ、結婚する私たちが選んだわけではないものを贈ることになるなんて...。
義母と義妹とこれから家族になることに、心底ゾッとしました。
漫画:ヤドカリコ/原案:「毎日が発見ネット」みなさんの体験記
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。