義実家の老朽化問題「建て替え派」の義父VS「リフォーム派」の夫。 バトルの行方は...

「築50年の義実家の老朽化問題についてです。義父は建て替えたいようなのですが、夫は義両親の年齢も考え、リフォームを考えているようです。困ったことに、お互い、一歩も譲る気配がなく、気まずい空気が流れています...。嫁の私はどうしたらいいでしょうか」

義実家の老朽化問題「建て替え派」の義父VS「リフォーム派」の夫。 バトルの行方は... 11.jpg

■義父と夫の亀裂。義実家との関係にも変化が...

しかも、建て替えを主張する義父と、リフォームを主張する夫の間には、どこか亀裂が入ってしまったようで、お互いに一歩も譲らない、気まずい空気が流れ続けています。

今までは、娘も一緒にちょくちょく義実家に遊びに行っていたのですが、それもぱったりとなくなってしまいました。

義母は親子の間に入った亀裂に、口を挟む様子はなく、仲裁する様子もなく、どうしたいのかがイマイチわかりません。

出来ることなら親子関係が悪くならないようにしてほしいのですが......。

ここまで義父が意見を曲げないとなると、たとえ建て替えた家に住める時間が短くても、引っ越しが大変だとしても、それを叶えてあげるのも親孝行なのかなとも、思い始めてきました。

しかし、互いに意固地になってしまった父と息子は、近づく気配は全くありません。

義実家の親子関係の話なので、私があまり入り込むのもどうかとも思ったりと、頭を悩ませる日々が続いています。

早く互いにとって納得できる結論が出て、義実家とも以前の関係に戻れたらと思う毎日です。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP