セイコーグループ株式会社(代表取締役会長 兼 グループCEO 兼 グループCCO 服部 真二、本社:東京都中央区、以下「セイコー」)は、2025年2月10日(月)から3月9日(日)までの28日間、セイコーがオフィシャルタイマーとして協賛する大阪マラソン、東京マラソン、名古屋ウィメンズマラソン開催と連動したセイコー初のバーチャルラン企画「Seiko HEART BEAT RUN」を開催します。
※バーチャルランとは、ランニングアプリを使用して、自分の好きな時間に、好きなコースを走行しランを記録するランニングイベントです。
本企画は、ランニングアプリを使うことで、誰でも無料で参加できるランニングイベントです。参加特典として、全参加者の中から抽選で『セイコーミニスポーツタイマークロック』を贈呈する他、開催期間中に合計で「42.195㎞以上」完走した方の中から抽選で、『東京マラソン2026出走権』をプレゼントします。
■「Seiko HEART BEAT RUN」開催概要
「Seiko HEART BEAT RUN」は、セイコーが協賛する大阪マラソン、東京マラソン、名古屋ウィメンズマラソンの各マラソン大会開催と連動したセイコー初のバーチャルラン企画です。2025年1月17日(金)よりオープンするエントリーサイトから、誰でも無料で参加することができます。開催期間中に合計42.195㎞を完走した方の中から抽選で10名の方に来年開催の『東京マラソン2026』出走権をプレゼントするほか、全参加者の中から抽選で10名の方に『セイコーミニスポーツタイマークロック』が当たります。
■イベントコピー「刻もう、ともに。」について
セイコーは、全てのランナーにとってかけがいのない瞬間を、時代を牽引してきた高精度の技術力で正確に計時・計測することで応援をしてきました。いままでも、そしてこれからも、「時」を通じて、全てのランナーの挑戦を応援してまいります。
◎抽選で10名様にプレゼント!|セイコーミニスポーツタイマークロック
参加者全員から抽選で10名様に「セイコーミニスポーツタイマークロック」をプレゼント!数々のスポーツイベントで活躍のセイコースポーツタイマーをモチーフにした、遊び心あふれるクロック。鮮やかなイエローと存在感のあるボディは、インテリアとしてもおすすめのアイテムです。
◎抽選で10名様にプレゼント!|「東京マラソン2026」出走権
期間内で合計42.195km以上完走した方の中から抽選で10名様にセイコーがオフィシャルタイマーを務める「東京マラソン2026」出走権をプレゼント!みんなで東京マラソンに挑戦しよう!
※「東京マラソン2026」開催日程は未定。開催については東京マラソン財団の決定に準じます。
※参加費はセイコーが負担。交通費、宿泊費などはご当選者のご負担となります。
■名称:Seiko HEART BEAT RUN
エントリーサイト:https://seiko-heartbeatrun.runtrip.jp/
エントリー期間:2025年1月17日(金)~3月9日(日)
実施期間:2025年2月10日(月)~3月9日(日)
特典:①セイコーミニスポーツタイマークロック(10個)※抽選対象:全参加者 ②東京マラソン2026出走権(10枠)※抽選対象:期間内で42.195㎞以上完走者
定員:なし
参加費:無料
参加方法:
1.エントリーサイト(https://seiko-heartbeatrun.runtrip.jp/)から参加登録。
2.Runtripアプリを自身のスマホにインストール。
3.Runtripアプリを起動しRunスタート。期間内に複数回に分けて走行することも可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「Runtrip」アプリ ダウンロードURL
・iOS版ダウンロード:https://x.gd/0h5wI
・Android版ダウンロード:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.runtrip.app&hl=ja
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■「Seiko HEART BEAT RUN」特別ゲスト
本企画の特別ゲストとして、大学時代に箱根駅伝に出走し、現在はランニング×コメディYouTuberとして活躍しているたむじょーさんが参加いたします。たむじょーさんには参加者とともに期間中に200Kmの完走を目指していただき、トレーニングやチャレンジの様子などを随時、公式HPやたむじょーさんのYouTubeチャンネルにて公開していただく予定です。
<たむじょーさんからのコメント>
「いよいよセイコーの新企画がスタートします!皆さんは期間中に合計42.195㎞を走り切れば、東京マラソン2026出走権の抽選権を獲得できます!セイコーが協賛する大阪マラソン・東京マラソン、名古屋ウィメンズマラソンのいずれかを完走できれば、応募条件を満たすことができます。私は東京マラソンに向けた練習や大会本番も合わせて合計200kmに挑戦します!皆さんもそれぞれの目標に向かって楽しみながら走りまーしょうっ!」
特別ゲスト プロフィール
帝京大学2年時に箱根駅伝の8区を走ったトップランナー。実業団からの誘いを断り、大学卒業と同時にランニングとコメディをミックスしたチャンネル『たむじょー【Tamujo】』を開設。ランニング×コメディYouTuberを信条に、走りと笑いの融合を目指している。2024年2月からは「セイコースポーツファンリーダー」として次世代の子どもたちやファンの皆さんに向けて、スポーツの楽しさや陸上の面白さを伝える活動を行っている。
たむじょー公式YouTubeチャンネルURL:https://www.youtube.com/@tamujo0402
※本リリースの画像データは下記URLよりダウンロードをお願いいたします。
リリース使用画像_セイコー初のバーチャルラン企画「Seiko HEART BEAT RUN」開催.zip
※リリースは、下記URLよりダウンロードをお願いします。
プレスリリース_セイコー初のバーチャルラン企画「Seiko HEART BEAT RUN」開催.pdf