株式会社グラフィック(本社:京都市伏見区、代表取締役社長:西野能央、以下「当社」)はネット印刷事業にて、パッケージ印刷の対応用紙2種を追加しました。機能性・デザイン性に優れた用紙の追加で、パッケージ制作の幅がさらに広がりました。
グラフィックのパッケージ印刷は、オリジナルの化粧箱やギフトボックスを自由に設計、印刷できるサービスです。
この度、パッケージ印刷にかねてよりご要望の多かった人気の用紙2種を追加しました。水回りや冷蔵・冷凍環境で使える「TS耐水紙」と、モダンなグレー色の「アスカF」が加わり、パッケージ制作の幅がさらに広がりました。
TS耐水紙:水回りや冷蔵・冷凍に強い耐水紙
「TS耐水紙」はその名の通り、耐水機能を持つ用紙です。水滴に対する変色やふやけに強く、紙断面からの浸水にも耐性を持ちます。水回りでの使用、冷蔵・冷凍環境で保管する箱の作成におすすめです。
対応用紙は連量280kg、395kgの2種の厚みをご用意しました。
※完全防水ではございません。
▼詳細ページ:TS耐水紙 パッケージ印刷
https://www.graphic.jp/lineup/package/specials/ts_waterproof_paper
アスカF:モダンなグレー用紙
「アスカF」は上品な印象をもつグレー用紙です。シンプル、モダンなデザインとの相性が良く、生成りな質感と相まって洗練されたパッケージを作成できます。
また、古紙パルプ100%の再生紙のため、環境への配慮をアピールする用途にも活用いただけます。
さらに白インクでの印刷のほか、箔押し、浮出し(エンボス)などの印刷加工にも対応。工夫次第で多彩な表現が可能です。
連量は標準的な厚さよりも厚手な310kg、350kgの2種類を用意しました。
▼詳細ページ:アスカF パッケージ印刷
https://www.graphic.jp/lineup/package/specials/asuka_f
10種の形状に対応
今回追加した用紙は、「オリジナルサイズ」の10形状のパッケージ印刷商品に対応。それぞれご希望の寸法で箱を自由に設計でき、100部からの小ロット制作にも対応しています。
箱の展開図データは無料で設計を受付しておりますので、初めてのパッケージ制作でも安心です。
▼商品ページ:オリジナルサイズパッケージ
https://www.graphic.jp/lineup/package#original-size-service
株式会社グラフィックとは
「情報技術とコミュニケーションで、社会の進歩と発展に貢献する。」という理念のもと、印刷やクリエイティブ事業を通してお客様にとって本当に価値があるサービスを追求します。ネット印刷事業ではお客様のニーズに応じたきめ細かなサービスと高い印刷品質の追求を徹底。プロのデザイナー様からも高い評価をいただき、多数のお客様にご利用いただいています。
株式会社グラフィックについて
名称 : 株式会社グラフィック
代表者 : 代表取締役 西野 能央
所在地 : 〒612-8395 京都市伏見区下鳥羽東芹川町33
設立 : 1989年11月
事業内容 : ネット印刷事業、クリエイティブ事業
資本金 : 9,500万円
URL : https://www.graphic.jp
本リリースについて
本リリースに記載されている内容および情報については、市場動向、社会状況、経営方針の変更等により将来的に変わる可能性があります。記載の会社名、および商品名、ウェブサイトのURL等は、本リリース発表時点のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。ここに記載されたすべての会社名と製品名は認識目的でのみ使用され、それぞれの所有者の財産です。